ポケットWiFiのUQ WiMAXとY!mobileを比較してみた
ポケットWiFiとして代表的なのが「UQ WiMAX」と「Y!mobile」です。
ポケットWiFi = Y!mobileのモバイルWi-Fiルーターのことですが、モバイルWi-FiルーターをひっくるめてポケットWiFiと呼んだりします。
ポケットWiFiを契約しようと思ったときに悩むのが「UQ WiMAXとY!mobileのどっちにするか」だと思います。
UQ WiMAXとY!mobileを比較
UQ WiMAX | Y!mobile | |
---|---|---|
親会社 | KDDI(au) | ソフトバンク |
回線速度 | 最大220Mbps | 最大165Mbps |
お客様満足度 | 1位 | 3位 |
コストパフォーマンス | ○ | △ |
通信の安定性 | ○ | △ |
通信エリアの広さ | △ | ○ |
UQ WiMAXはオリコンの顧客満足度ランキングで2015年度モバイルデータ通信部門で1位になっています。オリコンでは3年連続受賞しています。これはやはり、WiMAXが制限なしで使い放題だったのがコストパフォーマンスがよくて好評だったからだと思います。
Y!mobileは月7GB、3日1GBの制限がサービス開始当初からありましたので速度制限に引っかかってしまうとYahooのトップページすらすぐ開けない状態になるので、速度制限がストレスに感じる人も多かったからだと思います。
エリアはY!mobileのほうが広いことがこちらの記事でも広いことが分かっていますが、都心部ではどちらでも問題なく使えるようどちらも整備されています。
オススメはUQ WiMAX!
ギガ放題プランで速度制限がないこと。下り最大速度が220Mbpsと速いのでUQ WiMAXがオススメです。もちろん、契約前にエリアチェックは必要ですがY!mobileはサポートなどがあまり評判がよくないですし、3日間1GB制限が厳しくポケットWiFiメインで使いたい人にはあまりオススメできません。